1/1

【特価セール】開業25周 年記念多摩都市モノレール運転席展望 【ブルーレイ版】上北台⇔多摩センター 【往復】 デイ&ナイト 4K撮影作品 [Blu-ray]

¥5,889 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

この商品は送料無料です。

【商品名】
開業25周 年記念多摩都市モノレール運転席展望 【ブルーレイ版】上北台⇔多摩センター 【往復】 デイ&ナイト 4K撮影作品 [Blu-ray]
【商品説明】
内容紹介
1998年11月に上北台-立川北間を開業し、2000年1月には上北台-多摩センター間の全線を開業
した、東京都の東大和市と多摩市を南北に結ぶ、路線総延長16キロのモノレール路線です。駅舎
や車両、高架軌道路線などは近未来的なイメージを持っており、最高22メートルの高さからは、
都会のビルが並ぶ建物群や森林など自然の絶景パノラマも楽しめ、2023年には『日本夜景遺産』
に認定された人気路線です。今回は開業25周年を記念して上北台駅から多摩センター駅までの
日中と夕方~夜にかけた展望映像をそれぞれ往復で撮影しました。

多摩都市モノレール株式会社商品化許諾済

仕様
2024年/ANRS-72402/COLOR/収録時間約160分/音声:1ストリーム/ドルビーデジタル
・2chステレオ/16:9/片面・2層/MPEG-2/無許可レンタル禁止
リージョン2NTSC日本市場向/複製不能/日本作品

■撮影日/2024年8月20日(火) 晴れ
■車両/1000系(3両編成)
■区間
デイクルーズ:上北台(11時56分発)→多摩センター(12時34分着)
多摩センター(13時57分発)→上北台(14時34分着)
ナイトクルーズ:上北台(18時44分発)→多摩センター(19時22分着)
多摩センター(19時25分発)→上北台(20時03分着)

【停車駅】
上北台(かみきただい) -桜街道(さくらかいどう) -玉川上水(たまがわじょうすい)
–砂川七番(すながわななばん) -泉体育館(いずみたいいくかん) -立飛(たちひ) -高松(たかまつ)
-立川北(たちかわきた) -立川南(たちかわみなみ) -柴崎体育館(しばさきたいいくかん)
-甲州街道(こうしゅうかいどう) -万願寺(まんがんじ) -高幡不動(たかはたふどう) -程久保(ほどくぼ)
-多摩動物公園(たまどうぶつこうえん) -中央大学・明星大学(ちゅうおうだいがくめいせいだいがく)
-大塚・帝京大学(おおつかていきょうだいがく) -松が谷(まつがや) -多摩センター(たませんたー)

■本作は4Kカメラで撮影された映像をブルーレイ規格にて記録しております。
■4Kは30P規格での撮影のため、車窓の一部に残像を感じることがあります。
■写真は一部イメージです。場所・時間が収録内容と異なる場合がございます
■本作品は各鉄道会社のご協力のもとに撮影しております
■本作品の音声は車内録音の状態により、走行音、車内音を一部差し替え等している場合がございます。
■再生中、乗客の話し声や物音、風切音、電気的なノイズなどのお聞き苦しい箇所がございます。
■撮影時の天候と機材の関係により、明暗バランスの乱れがある箇所がございます。
■本作品は日中の撮影を行っています。電車の進行方向によっては逆光による反射光で正面ガラスの映
り込みや、虫などによる汚れ、すれ違い時の振動、水滴等により展望が見づらい場合がございますが、
臨場感を損なわないよう、そのままの状態で収録しております。ご了承ください。※この「ブルーレイ
ディスク」は、映像と音声を高密度に記録したディスクです。ブルーレイディスクBD-ROM/BD-Video
対応のプレーヤーで再生してください。
内容(「Oricon」データベースより)
1998年11月に上北台-立川北間を開業し、2000年1月には上北台-多摩センター間の全線を開業した、東京都の東大和市と多摩市を南北に結ぶ、路線総延長16キロのモノレール路線。駅舎や車両、高架軌道路線などは近未来的なイメージを持っており、2023年には『日本夜景遺産』に認定された路線。本作は開業25周年を記念して上北台駅から多摩センター駅までの日中と夕方~夜にかけた展望映像をそれぞれ往復で撮影。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (12)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥5,889 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品